2012年3月19日月曜日

オープンソースカンファレンス 2012 Tokyo/Spring に参加しました

3月16日、17日と、オープンソースカンファレンス 2012 Tokyo/Spring に参加しました。
個人的な雑感をつらつらと綴ってみます。

今回は日本語GNOMEユーザー会として、「GNOME翻訳入門」と題したセミナーと、ブース出展を行いました。ブースは結果的にほとんどDoc-Ja Archiveにいることになりましたが。

セミナーは、一般ユーザーが翻訳を通じてオープンソースプロジェクトに参加する、という点を念頭において、初めての方向けにFLOSSへの参加・貢献はすごく簡単なことなのです、ということをお伝えしようとしました。セミナーを担当するのは初めてだったので、うまくできたかどうかは心許無いですが・・・(私は吃音者なのでその面でも不安はありました)。とはいえ、約20名ほどにご参加いただきましたが、少しでも参考になるところがあれば、幸いです。雨の中朝早くから来ていただきありがとうございました。
https://www.ospn.jp/osc2012-spring/modules/eguide/event.php?eid=65
セミナーの写真 (@kazken3 ありがとう!)
http://twitpic.com/8x9l4i

ブースはサイコーでした。今回はMomongaの@fut_nisさんとコーディネーターの@tkusanoさんにご協力をいただいて、すごく楽しい展示ができました。あっと人目をひくGNOMEの面白いところを紹介してくださり、私自身が来場者目線で楽しかったくらいです。展示で人を魅せるスキルは私には決定的に欠けているので、とても参考になりました。

Doc-Jaの BoFもおもしろかったです。思わぬ方の参加もあり、いろいろな方面から参加があったようです。休みなくぶっ続けでしたが時間の立つのも忘れていました。そのノリで周りの人たちにご挨拶するものうっかり忘れてしまい、自分のあほさ加減を呪いました。

最後に、今回はすごく楽しかったのですが、ただ楽しいだけでなく少し感慨深いものでもあります。私がOSCに初めて参加したのが、ちょうど1年前のTokyo/Springで、そのときは一般参加でした。いま親しくさせてもらってる人たちの多くと直接お会いできたのは、この1年前の東京でした。その1年後、またこうして彼らと顔を合わせることができました。継続して活動できたのは本当にありがたいことだと感謝しています。私は、周りを見ずに言いたいことを言ったり、厄介ごとを撒き散らしたりして周りの人を困らせることがたくさんあります。それにも関わらず拒絶せずに緩く受け入れてくれている周りの人たちのおかげで、なんとかやってこれています。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしく。

0 件のコメント:

コメントを投稿